ちかくの古墳

2019年8月24日

f6d24c78eb516032365ef088701e484f
姫路市埋蔵文化財センターにて展示中

旧ホームページ用…

2019年7月13日

haniwa-icon
ドットのはにわ?

才村遺跡地元説明会

2019年6月29日

C-_Users_nakashima_pc_Pictures_Saved-Pictures_line_939899822445340
本日、発掘調査中の才村遺跡にて地元説明会がありました。梅雨の晴れ間に恵まれ、地元の方や遺跡ファンの方々がお集まり下さいました。才村遺跡空中写真(西より)弊社所有のドローンより撮影。才村遺跡は夢前川の西側、姫路市広畑区才にあり、今回の調査では溝、水田跡、土杭、柱穴などが見つかり、弥生時代後期から室町時代にわたる遺跡であることがわかりました。

紫陽花

2019年6月8日

a83fd66fe7352bee1bbc6cbd9fb64308-e1559981784165

どっち?

2019年5月22日

which-one1
会社前販売機

母の日

2019年5月14日

1557732575349
東京にいる娘から母の日のプレゼント。カーネーションではなかったのですが、チューリップとローズ すごく可愛いお菓子でした。
1554356212986
沖縄観光と言えば、言わずと知れた、美ら海水族館。大きなジンベイザメが複数飼育されていることでも有名ですよね。見物客と比較してもその大きさたるや。自然豊かな沖縄の海を展示するというコンセプトの元、造られた水族館。沖縄近海や南西諸島の海にいる魚たち…あと、珍しい深海にすむ生物の展示もありました
1554246555889
月末から4月初めにかけて沖縄に行ってきました。こちらでは桜が咲き始め、会社のお花見バーベキューのあと・・・花冷えが続き、兵庫の北の方では雪も降ったとか。沖縄も例年に比べて寒いとのことでしたが、昼間は半袖。初夏の気候でした。

武家屋敷と町屋の境

2019年3月2日

1551511820297
今日は北条口4丁目の現場で現地説明会がありました。ここは姫路城外曲輪の南東部、姫路城大天守から約1㎞の場所にあります。調査地は西側が町屋、東側に武家屋敷にわかれており、 その屋敷境を確認することができたそうです。

航空測量

2019年2月25日

1550824691126
発掘調査しているとことは、図面や写真で記録を残します。発掘箇所をカメラで撮影したり手描きで図面を描いたりしますが、広範囲を撮影するときは足場を組み立ててその上から撮影したり、高所作業車を使用して撮影したりします.発掘現場の全景は、ヘリコプター、ラジコンヘリ、ドローン等を飛ばして空撮を行います。
1550292466683
いいお天気の中、関ノ口遺跡の現地説明会が開催されました。少し風が冷たい時間がありましたが、新聞報道のお陰もありたくさんの方が来られました。今回の調査では弥生時代中期初頭(約2300年前)の溝が見つかりました。
1548832920024
姫路市網干駅の北側で発掘調査中の関ノ口遺跡にて現地説明会が行われます。2019年2月15日付け神戸新聞の姫路版にも掲載されました。こちらは弥生時代から中世(約500年前)の集落跡です。日時: 2019年2月16日(土)13:30より。場所: 姫路市網干区和久地内 JR網干駅北側

土器洗い

2019年2月5日

1548833100086
発掘調査中に見つかった遺物は、地面に埋まってたため土や泥がついてます。それをきれいにするために洗浄します。その作業を「土器洗い」と言っています。会社で洗浄するときもあれば、発掘現場で洗浄することもあります。
1548570033382
1月27日(日)郷着遺跡の地元説明会が開催されました。現場では平安初期の木製の井戸が見つかり、 その木枠もきれいに遺っていました。こういう形で発見されるのは10年、20年に一度出るかどうか という珍しさだそうです。貝の入った須恵器が発見され、これは日本では前例がないそうです。
1547880150274
姫路市広畑区才にて発掘調査中の郷着遺跡。この度調査が終了する前に地元説明会を開催いたします。日 時:平成31年1月27日(日)午後1時半から3時頃まで。場 所:姫路市広畑区才(郷着遺跡発掘調査現場)(マルアイの北側、水路沿いの農道の東側、太陽光パネルの南西側)
1547874776761
福井池の下遺跡の現地説明会が開催されました。お天気にも恵まれて、この時期としては暖かく 約100名くらいの来場者がありました。出土した土器の展示もあり、普段生活している地域での発見に 地元のみなさんも珍しそうに見学されていました。