普段から気になったらスマホでパチリ!

お城や仏塔、遺跡や石造物、古い街並みやマンホール、はたまたスイーツなどなど。

何でも撮ります。で、年末恒例、スマホの写真整理。

お酒を嗜まない私の密かな愉しみ。さてさて、今年は何を食したかなぁ?

IMG_9202-e1734656038810

IMG_9097-e1734656053268

 3 金箔ソフト ~金沢にて~

    今年の社員良好は金沢!!兼六園行って、金沢城見て・・・。

    で、金沢と言えば『金』。そりゃ、ソフトクリーム上にも乗りますって!

IMG_9933-e1734656145257

IMG_9941-e1734656162862

IMG_00291-e1734656223524

IMG_00781-e1734656240406

IMG_E1980

 5 宇治抹茶ソフト ~源氏物語ミュージアムを訪ねて~

     大河ドラマ『光る君へ』にハマった今年。『源氏物語』の舞台を訪ねたけど、

             宇治と言えばやっぱお茶でしょ!!

わらび餅 ~雲龍院にて~

  桜が終わったから新緑を愛でに。いつも立ち寄る雲龍院さんで一服!

  新緑の中でのわらび餅♡

アイス最中 ~竹生島にて~

  秘仏大弁財天御開帳!六〇年に一度なんですが、今年は特別に!!

  恋人に会うが如く琵琶湖を渡る。

  で、なぜか?最中! それもアイス しかも甘い!()

 

IMG_1720-e1734656394869
IMG_1722

 10 揚子江の豚まん ~大宰府都府楼跡~

    帰省の際、大宰府へ。で、ついつい門前で買い求めたのが梅ケ枝餅と豚まん。

九州では豚まんは揚子江なんよ。551やないんよね!!

栗羊羹 ~東林院にて~

「梵灯の明かりに親しむ会」に行って一服!

  幻想的な光の中での栗羊羹、お抹茶と合いました。

IMG_2651-e1734656452580

    11 あぶり餅 ~今宮神社~

     紅葉狩りの後に。寒くなってくると無性に食べたくなるあぶり餅。

     香ばしくてホント美味しい!!

   12 豆餅 ~鴨川散策~

    師走に入り、鴨川沿いをのんびりお散歩!

で、出町ふたばの豆餅を。1時間も並んだ( ノД`)シクシク…

 

 黒豆ソフト ~丹波篠山にて~

なぜだか無性に牡丹鍋が食べたくなって。で、食後に・・・・

 今年もいろいろ食べたなぁ!

やけどお気づきですか? 6月~9月までが抜けている。

そう、ダイエットしてました~!!()