現在、姫路市埋蔵文化財センターでは、見野古墳群に関する資料や土器が展示されています。
 
		 
				見野の名の由来
 
				古墳群位置図
				 
				装飾付須恵器。
 
				装飾部分のアップ。
いい感じにゆるい。
 
				専門家の鑑定ではネコの足跡だそうです。
展示品はレプリカ。
センターにて配布中のパンフレットに本物の写真が掲載されています。
 
				 
				 
				9月16日(月・祝)まで展示中だそうです。
見野古墳郡は、姫路市四郷町見野に所在しています。
その辺にぽこぽこ残存しているので、気軽に古墳が見れるのはいいですね。
もう少し涼しくなったら散歩しながら見学するのもいいかも。
		その辺にぽこぽこ残存しているので、気軽に古墳が見れるのはいいですね。
もう少し涼しくなったら散歩しながら見学するのもいいかも。













