最近は寒い日もありますが、日中は暖かくて防寒着いらずな時間帯もあったりと
少しずつ春が近付いてきたような気がします

前回、当ブログでご紹介しました天空の城【竹田城】
(リンクはこちら→ 天空の城(日本))
あの時は雪景色で閉山中でしたが、3/1~一般公開が再開しました~

閉山中の竹田城跡、私も1度行ったんですよ!完全防寒して

でも行った日は意外に暖かかったんですよね~

入り口から上まで器材(私が運んだのはちょっとだけ)持って上がってたんですが
マスクしてたり、運動不足だったり(メインの原因はこれ)で、
大した距離でもないのに酸欠になってあと一息の所で力尽きまして・・・

登山
を始めようか真剣に悩んだ日でした


前回のブログでもお伝えしていますが、注目して頂きたいのは石垣です

この閉山期間中に石垣の修復作業等の整備事業が行われていました。
※石垣の修復はその道のプロ
がしています。

発掘調査もですが、石垣の修復業務にもすこ~しだけ携わる機会がありました。