暦の上では「春」がやって来ましたよ~!立春。
冬季オリンピックも開幕しました


今日は現地説明会の様子をお伝えしたいと思います~
このようなご時勢ですので開催の機会が激減した現地説明会ですが、無事に終了です
場所は先日も告知させて頂きました加古川市八幡町の【上村池遺跡】です。


今回は田んぼの圃場整備(ほじょうせいび:農地を生産性の高いものになるように整備する事業)
に伴う発掘調査で、調査箇所は水路予定の場所です。
普段から地元の人がちょこちょこ見に来られていましたが、
神戸新聞に掲載されてからは見学者数が一気に増えました笑

地元の方に心待ちにされていた(かも知れない)現地説明会の様子です~


eb50698bfde81d02629bbd02850abecc
田んぼの真ん中に現れた受付。
現説資料のお渡し以外にアルコール消毒や追跡アプリのご案内が標準装備の今日この頃


交通の便があまり良くない(最寄り駅から徒歩30分)だったので、
駅や近隣のお借りしている駐車場からの道中に案内係も配置しました~。



4050761487087c21e307ae759a54aa70
開始15分前・・・
徐々に人が集まっていますね~

0bc062b1d4b4e1d328609cb7f3c2c9d6
調査員さんの説明が始まりましたよ~
北→南向きで 手前に柱の跡が並んでます




bd5a9405155269eeba5cb7a7a848b0a7
北→南からでは遺構少ないと思いきや、
南側からだとこんな感じ。切り合いが多くて大変
34e81d44a0e0de7bc3c7366207f29b36
こちらも柱の跡の並びがよく分かる場所です。
大きさからまぁまぁ立派な建物があったのかな?と想像



e561b65cb51bea2009c9f193bbfe3578
今回の調査では遺物が少なくて・・・
貴重な土器(須恵器と土師器)です(もうないよー




98e92cdedf0a19293a62eb4996cf280f
調査区内からの近距離撮影
44af729c714e92974f976ca8f6248679
同遺跡内の別調査区を調査した際に
出土した土器
7219a50a1b5d946304187c50f8903b9d
こちらは今回出土の瓦。
結構古い瓦・・・瓦の歴史って長いね・・・



7368cf96aa4e5e193289c6c013b18023
掘削作業中に出てきた土器。
灰色が須恵器、赤が土師器です
(※ザックリ!でですけど)




98e31ad05b74c213f917a49785998ac3
説明会も終盤です~。
終わったら撤収作業が待ってます!
(※私、戦力外・・・ゴメンナサイ)


さて、こちらの調査は佳境に入っています。
一部では地面から2m程深く掘っている場所もあって、這い上がるのに苦労してます笑

加古川市の職員さんによると用意していた現説の資料、全部なくなったそうです!!
予想を超える見学者数だったようです。

私も資料のコピーを頂戴しましたよ~
写真とか白黒だけど、そこはご勘弁を

今日はこれから【真冬のバーガー祭り】があるので失礼っ!!
バーガー祭りについては後日ブログにする予定ですっ
a9757e7e8ed3bed469e57ac0af53aaf3

909d4fda707399aa27e0e01808f9306a

dc7587f2ce99cd81e88c392feaaba34b

5615a4085b908d675fe464781e248c2e