何処秋風至(何れの処よりか秋風至り)
先日、文化庁が明日香村のキトラ古墳と高松塚古墳の壁画を
無料一般公開すると発表しましたね。
事前予約制で申込みはどちらも9/19までだったそうです。
キトラ古墳の壁画は
「キトラ古墳壁画体験館 四神の館」
にて10/16~公開される予定です。
四神の一つ、西壁の白虎、そして天井に描かれた天文図を見ることが出来るそうです

高松塚古墳は仮設修理施設での公開予定。
飛鳥美人で有名な女子群像やこちらも西壁の白虎が見れるそうです

こちらは10/22~公開予定。
ちょっと前、キトラ古墳の壁画に新たな痕跡が見つかったニュースしてましたね。
蛍光X線検査で水銀が検出されたそうです

赤色顔料の水銀朱の痕跡?
方角的に「巳」の十二支像が描かれているのでは・・・との見解。
今後は分布具合などの調査等を検討しているみたいです

私も以前東京で開催されたキトラ古墳展は行ったんですよ~。
2014年の東京国立博物館は行列が建物の外まで続いていました・・・