食べれる銅鏡があるってご存知でしたか?
まぁ正確には銅鏡ちゃうんやけど、食べれる時点でちゃうんやけど。

とりあえず画像をば。


l_kutsu_230106dokyo04
これですよ、これ。
光の当たり具合によっちゃ「え?本物?」くらいのクオリティ。
どっからどう見ても三角縁神獣鏡!!


l_kutsu_230106dokyo02
見て!!!精緻な文様までしっかりと再現されたこの出来栄え
ちゃんと神獣いるよ!しかもちょっと可愛いよ

何で出来てるか分かりますか??
アップの写真見たら分かると思うのですが、


正解は・・・


チョコレート

です。

これらの画像は福井市立郷土歴史博物館のSNSから拝借
こちらの施設では銅鏡チョコレートを作るワークショップが開催されているそうです。
欲しい。作りたい。

この三角縁神獣鏡チョコを作る際に使用している鋳型は
こちらで所蔵している銅鏡のもだそうです。
ええなぁ~・・・銅鏡チョコレート。

私も欲しいなぁ~、神獣可愛いけど同じなら愛する
方格規矩文のチョコがいいなぁ
と思って検索してみたらさ、、、

見つけたねん。
あったねん!!
山梨に。


0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e-e1673680057201
こんなに種類あるんやって!!
方格規矩文、お美しいわ~。スタイリッシュ
方格規矩文もいいけど六花鏡も捨てがたい・・・ナチュラルに可愛い

山梨県立考古博物館で作れるそうです。
気になる方はこちらのリンクからどうぞ。

さすがに山梨は遠い・・・けど行きたい。
チョコ作りたい。欲しい。
方格規矩文鏡欲しい。いいよねー、カッコイイ
何かよく分からんけど、古美術のサイトに行き着いて
方格規矩文鏡が150万円で売ってるは見つけたで。。。(0数えたで)

チョコにはなってないけど、久々に直孤文鏡見たらそれはそれでヨカッタ。
個人的には宮内庁所蔵の素文縁直孤文鏡が好き。シンプルで素敵。
多分チョコになったらちょっと素っ気無いかも。
んーーーそれはそれでまた良いかも知らん・・・
銅鏡本体と言うより銅鏡の文様が好きなんですよね~。

学生の頃やったら友達誘って行ってたのになぁ。残念。
いつか何かの機会で行って作った日にはバカほど写真撮ってブログに載せますね笑
今年のバレンタインデー候補にぜひどうぞ!!