8/7 土曜日、『登リ田遺跡』にて現地説明会が行われます

現在、昨年度に引き続き『登リ田遺跡』の調査を行っています。
昨年度よりもさらに広大な範囲で調査もまぁまぁな長期間になる見込みです。
連日の暑さはもちろんですが、天候にも振り回されたり、まん防の実施と色々大変な事もありましたが、
現地説明会無事に行われます~

感染症対策も含め、今回は2部制となっております。
8/7(土) 10:30~12:00
13:00~15:00
です。
お時間等、お間違えのないようお願い致します。
複数メディアでも紹介されていますが、とても貴重な発見があった様です。
昨年度の調査中にも当ブログにて登リ田遺跡のことは何度か触れてきました。
『播磨国風土記』に記載のある場所かも~?
役所関連の施設だったかも~?
と、まぁまぁ重要な場所であった可能性についてはちょこちょこお伝えしていたつもりですが、
今回の発見によってその可能性はさらに高くなったようです。
もう確定でよくない?なんて個人的には思うレベルです笑
(あくまで個人的よ、個人的。私が勝手に思ってるだけ)
明日の現地説明会でどんな内容が調査員さんから語られるのか楽しみです~

皆様、お時間ございましたらお越しくださませ。
ちょっと天候が怪しいですけど・・・

この様な状況下ですので、「是非に!!!」とは言えないのが残念ですが。。。
また、現地説明会が終わりましたら当ブログで出来る限り紹介したいと思いますので、
お出かけが不安な方は更新を楽しみにしていて頂けると嬉しいです
