昨日、7/7は七夕でした~

生憎の雨
と言うか豪雨・・・


七夕に降る雨は【催涙雨(さいるいう)】と呼ぶそうです。
天の川が増水して会う事が叶わない織姫と彦星の涙、と言われていますが
国が変われば会えた事による「嬉し涙」になるみたいです

アジアには七夕が根付いている国がいくつもあり、
日本で言うバレンタインの様に恋人にプレゼントを贈る日とされている国もあります

日本では「短冊に願い事」が定番でしょうか

写真はもちろん?!天の川

英語ではギリシャ神話に由来するMilky wayと呼ばれています。
撮影場所はニュージーランドの保養地 テカポにほど近いMt.John天文台。
つまり、南半球から見た天の川・・・・と言うか星空です

世界最南端の天文台です!!