135
と聞いて何が思い浮かびますか?
明石のアレが浮かんだ方、正解ですっ!
日本標準時 東経135度。
今年は明石が日本標準時に定められて135年目!!
135度の135周年記念なんです~

明石を日本標準時とする勅令は
明治19年(1886年)7月13日に定められました

(※実際に標準時としてスタート?するのは2年後の明治21年1月1日からです)
東経135度の子午線が通っているのは明石だけではありません。
日本のヘソでお馴染み?!西脇市や神戸市、丹波市にも通っています。
全部で12の市を通っていますが、そのうち9市が兵庫県内にあります。
なんかスゴイ!(何がかは不明)
まぁ残念ながら我が町 姫路市は通ってないんですけどね

経度0度はイギリスにあるグリニッジ天文台で、日本との時差は9時間!
(日本より9時間、イギリスが遅いです)
イギリスが0度になったのは国際会議で決定しました。
この会議が行われたのが1884年。
ちなみに先日の「測量の日」で取り上げた伊能忠敬が測量を基にした地図が発表されたのが1821年!
その伊能忠敬が最後まで手こずったのがこの経度の計算だったそうです。
(※なので実際の地図と比べると経度のズレが緯度に比べて大きいです)
なお、グリニッジ天文台の経度0度(子午線)ラインですが、
現在は1884年当時に定められたものより100m程移動しています。
旧子午線も存在はしていますのでグリニッジに行く機会があれば確認してみて下さい

私も行ってみたいなぁ~

明石市では、135周年にちなんだキャンペーンを予定していたり、
山陽電車と明石市立天文科学館のコラボイベントも始まるみたいです

135度の135周年は2021年だけっ
お、なんか貴重


※測量士さんに「今年は135度になって135周年なんですよ!」って伝えたとろこ
「へぇ~」で終わりました笑
『測量の日』の時の熱量との差が・・・・カナシイ
