5月も終わりにさしかかりました。
涼しい日もありますが、そろそろ熱中症にはご用心ですよ~
水分補給はしっかり行って下さいね


さてさて、研修の続きなのですが。

皆様、アナグリフ画像ってご存知でしょうか?


IMG_7653
こちらがアナグリフ画像です。

そして、魔法のメガネ第2弾!!


IMG_7654
赤青メガネやアナグリフメガネとも呼ばれているこちら。

懐かしい世代もいるでしょう笑
『小学〇年生』とかの付録についてきたりしていたアレです。
アナグリフ画像はこのメガネで見ると立体的に見える画像のことなんです~。

国土地理院のHPで作り方が掲載されていますので、興味のある方は是非!!
画像もアナグリフ画像で検索すると出てくるので『お家で3D体験』出来ます


図化名人はアナグリフへの変換にも対応しているので、
3Dモニターを持っていないユーザーでも使用が可能なんですよ~


475b1640f662d4523c50da9c3b0b252a
ただね、ちょっと見た目がコミカルになるって言う
全員がこれつけて真剣に作業してるんですけど、お互いに見ると笑ってまう・・・
なんて言うオマケ機能もあります笑
画像を加工していますが、赤青メガネの存在感は損なわれていませんネ(プププッ

赤青メガネでも十分立体視は可能ですが、3Dモニターの方が目の負担が少ないです。
このコミカル眼鏡、もしくは3Dモニターを使用して立体視した図をトレースしていきます。
この図化したものに必要な要素など取捨選択した情報を加えると、皆様がご存知の
『地図』が出来上がります


こんなワケで研修1日目は無事に終了となりました~。



2日目は実践!!とにかく実践です。
うちにあるソフトを上手く活用して同様の作業を行ったのですが・・・・
ショートカットキーが多すぎて。
ホンマに、笑ってまうくらいの多さやった。
普通のPC作業では「このキー使うことある?」な存在感のキーですらショートカットキーの一員。
「Alt+ 」「Shift+ 」「Ctrl+ 」のパターンとか。
ちなみにどれくらい多いかと言うとマニュアル1ページに収まらないくらいです笑

2日間と短い講習でしたが大変有意義な時間でした
今回の研修を活かして『図化名人』大いに活用していきますっ

測量のお問合せは是非matsuuraまで~

最後に・・・
アジア航測株式会社 ご担当者様、ありがとうございました。