オリンピック始まりましたね
賛否両論あるかとは思いますが・・・
やはり頑張っている選手の方々を見ていると応援してしまいます
応援で興奮してただでさえ暑いのに体温も上昇です。
先日、オリンピックを見ているとニュース速報が
何かの競技の結果かと思っていたのですが、
「北海道・北東北の縄文遺跡群が世界遺産登録」
の文字が。。。
北東北の縄文遺跡と言えば、やはり青森県「三内丸山遺跡」でしょうか。
この地に遺跡があることはずっと昔から知られたいそうなのですが・・・
この地に県立の球場を設立しようとして発掘調査が行われました。
結果・・・
野球場の建設は中止
さらに調査が進んで都市計画道路も中止
となりました。
(※環状集落の跡である可能性は調査が進むにつれて違うかな?となっている様です)
未だに全容が把握されていないくらい大きな遺跡みたいです
名前は違うけれどこれも一部なのでは?と考えられる遺跡も周囲に多数存在しているので
さらに調査が進むことを待ちましょう~
東京ドーム約10個分くらい範囲に広がっているそうで、
想像を超える規模の遺跡が出てきてビックリだったでしょうね。
球場には税金が投入されている事もあって、当初は「中止しない」とされていました。
記録保存の形で進める予定だったのを覆したのが・・・
大型の掘立柱建物の痕跡でした。
六本柱建物跡と呼ばれており、4.2m間隔で直径2m、深さ2mの柱の跡が6箇所見つかっています。
今は色々な意見を踏まえて復元されています。
どんな建物が本当は建っていたのか・・・知る術はありません。
でも、逆に自由に想像出来ると思えば色々な見方が出来て楽しいですよ~
「中止しない」方針を覆した建物跡ですからね~。復元でも一見の価値ありかと。
縄文時代の人々が想像以上に発展した生活を送っており、
1500年ほどこの地に住んでいた可能性もあるそうです!!
京都が首都だったのは約1100年間。
それよりもなが~い期間、文化を築いていたかも?なんてスゴイですよね~。
そんな三内丸山遺跡を含む縄文遺跡群が世界遺産に登録されました
世界遺産、増えてるな~とは思いますが、
世界遺産に認定された事で注目されて地域の活性に繋がるといいですね
三内丸山遺跡を含め17箇所
※忘れちゃいけない!日本で最初の世界遺産は法隆寺、白神山地、屋久島
そして
姫路城
ですよ~