8月20日に関ノ口遺跡の現地説明会が行われました~。
私はよその現場に居たので後から聞いただけなのですが、
周辺住民の方々も現地説明会を楽しみにしておられたのだとか。
周辺の方のご理解があるのは本当にありがたいです
周辺の方のご理解があるのは本当にありがたいです

網干駅のすぐそばにある関ノ口遺跡。
毎回ちょこちょこ場所を変えながら調査が進められています。
たまにお届けものでーす!!と行くことがあるのですが、
え?!あの前に調査してたところに郵便局(建物)出来てる

って新鮮だったりします笑
関ノ口遺跡は弥生時代頃からの集落遺跡です。
以前の調査では縄文土器も出土していますよ~!!
最終的な成果は姫路市埋蔵文化財センターで毎年展示されます

ただ、遺物整理などの作業もあるのですぐ展示!と言うわけではありませんので
ご注意下さい。
ご注意下さい。
現在開催中のTSUBOHORI でも関ノ口遺跡の展示はありましたよ~!
用事でセンター行ったついでに見学させて頂いたので間違いありません。
ただ、開催期間は事前に確認をお願い致します。
さて、今回の現地説明会の資料です~